コーヒーのアイスで最後まで濃ゆいアイスコーヒーを!牛乳を加えてカフェオレにも。
この記事を読んで分かること:
コーヒーのアイスを作っておけば、最後までしっかり濃ゆいアイスコーヒーが楽しめます。
さらにコーヒーのアイスに牛乳を加えるだけで、カフェオレにもなりますよ!
アイスコーヒー好きの方
「アイスコーヒーが好き!やけど、アイスコーヒーって最後の方氷溶けて薄くなってまうんよなぁ……。なんか改善する方法ない?」
そういった疑問にお答えします!
◇本記事の内容
1. コーヒーのアイスで最後まで濃ゆいアイスコーヒーを。
2. コーヒーアイスを作ってみた!
3. コーヒーアイスにミルクを加えてカフェオレに!
皆さん、こんにちは!
アイスコーヒー好きのこんろです。
ということで、今回は “コーヒーのアイスがあればアイスコーヒーを最後まで濃い状態で楽しめるよね” ということについてお話しします。
この記事が、皆さんのコーヒーライフのお役に立てば嬉しいです。
関連記事:
コーヒーシロップの作り方と美味しいアレンジレシピ!余ったコーヒーで贅沢を。
(新しいタブで開きます↑)
1. コーヒーのアイスで最後まで濃ゆいアイスコーヒーを。
結論からいうと、コーヒーのアイスを作っておけば、最後までしっかり濃ゆいアイスコーヒーが楽しめます。
コーヒー好きの皆さん、こんな悩みをお持ちでないですか?
「アイスコーヒーって美味しいんやけど、最後の方氷が溶けて薄くなるんよなぁ……」
これはコーヒー好きにとって長らくの課題やったと思います。
それがこの前、とある古民家カフェを訪れたところ、運命の出会いを果たしたんです!
よーく見てくださいこの氷。
なんと、コーヒーを固めて作ったコーヒーアイスなんです!
これは、家でも試してみるしかない!
ということで、早速家に帰って作ってみましたよ〜
関連記事:
【千葉・古民家カフェ】『カフェえどもんず』が電車と徒歩で行けて良い!!
(新しいタブで開きます↑)
2. コーヒーアイスを作ってみた!
では、実際に作ってみましょう。
作り方はいたってシンプルです。
が、少し失敗したことというか、もう少し気をつけておけばよかったことがあるので、ぜひ最後まで読んでください。
まずは、普通にペーパードリップでコーヒーを淹れます。
このとき、フレンチプレスとかステンレスフィルターではなく、ペーパードリップがいいです。
なぜなら、プレスやステンレスやと粉っぽくなって、舌触りがざらっとするからです。
ドリップするときは、いつもより粉を増やすか抽出量を減らすかして、少し濃いめに作るのをお勧めします!
これは、あとで活きてくるので、その時に。
冷凍庫に入れて、半日ほど寝かせれば完成です^ ^
ここからは、失敗したことをお伝えします。
まず、製氷機から取り出す時に、いつもの氷トレーに入れたことです。
しっかり固まっていても、コーヒー液がイカ墨みたいに着いてしまいます……。
もう一つの失敗は、手で扱ったことですね。
これも、手が結構汚れてコーヒーくさくなりました。
ただの水ではなくベタベタしているので、気持ちのいいものではありません。
こんなところに気をつけて頂ければ後は難しいことは何もないです!
ぜひ、試してみてくださいね〜
3. コーヒーアイスにミルクを加えてカフェオレに!
最後に、ずぼらなコーヒー好きの方向けに、簡単にカフェオレがいつでも飲める方法をお伝えします!
先ほど作ったコーヒーアイスにミルクを加えるだけで、カフェオレが出来ちゃうんですよね。
こちらが、コーヒーアイスです。
黒曜石みたいで綺麗です。
大丈夫です、コーヒーです、食べられます。笑
このアイスにミルクを注いでいくと、コーヒーアイスが溶けてきて、カフェオレになります^ ^
このカフェオレの利点は3つあります!
一つは、コーヒーアイスさえ作っておけば、いつでもカフェオレが作れる、ということ。
いちいちコーヒーをドリップする必要がありません。
二つ目は、ずっと冷たく飲めるということ。
コーヒーが氷なので、冷やしつつ溶けていってくれます。
最後は、味の変化を楽しめるということ。
飲み始めはコーヒーアイスが固まっているのでミルク感強め、後半はコーヒーアイスが溶けくる&ミルクの割合が減ってきてコーヒー感強め。
と、一度で2度美味しいコーヒーになりますね^ ^
ずぼらさんは、ぜひ試してみてくださいね〜
関連記事:
ずぼらコーヒーゼリーの作り方。余ったコーヒー豆を有効活用しよう!
(新しいタブで開きます↑)
◯まとめ
本記事の内容をまとめます。
1. コーヒーのアイスで最後まで濃ゆいアイスコーヒーを。
2. コーヒーアイスを作ってみた!
3. コーヒーアイスにミルクを加えてカフェオレに!
こんな感じですね。
今回は、”コーヒーのアイスがあればアイスコーヒーを最後まで濃い状態で楽しめるよね” ということについてお話ししました。
他の残ったコーヒーの活用法も知りたい!という方は、こちらも合わせてご覧ください⬇︎
関連記事:
コーヒー豆が余る??余ったコーヒー豆の3つの消費方法【材料いらず!】
(新しいタブで開きます↑)
今回は、以上です。
SNS(Twitter・YouTube・Instagram)もやっていますので、良かったらそちらからも気軽に質問してくださいね!
コーヒー屋・フリーランスWebマーケター|ミニマリスト|心の病気・通勤中に倒れる ▶︎ 教師辞める ▶︎ 全国を回る出張バリスタ・Webライター ▶︎ 実店舗オープン・Webマーケター|店番しながら仕事したり、コーヒー飲みながら仕事したり。