1日カフェのやり方③【素人が実際に開催するまでの記録】
この記事を読んで分かること:
1日カフェを開催するまでの手順や流れが分かる!
カフェをやってみたい方「自分でカフェをやってみたい!でも、どうやってやればええんやろ……。開催方法を知りたい!」
そういった方の助けになるように、私の1日カフェ開催までの記録を公開します!
◇本記事の内容
1. 1日カフェ開催までの記録【第3回】
2. 今までの焙煎・ドリップを見直す。
3. これからの予定。
私、珈琲好きのこんろ。
ハンドドリップを始めてから8年、カフェ巡りをすること5年。
1日カフェの開店が決定しました!!
開催まであと少し!
そこまでの流れを記録していきます!
関連記事はこちらから⬇︎
同じように1日カフェをしたい、という方のお役に立てれば幸いです!
1. 1日カフェ開催までの記録【第3回】
今回は、どうやったら1日カフェを開けるのか?
というよりは、開くにあたってどんな準備をしているのか、という記録的なものになります。
トピックタイトルも「1日カフェ開催までの記録」となっているのでいいですよね。笑
私は今まで趣味でコーヒーをやってきました。
ようは、主に自分が飲むために焙煎したり、ドリップしていたわけです。
誰かに飲んでもらうとしても、友人などの客人に振る舞うくらい、つまり完全に身内です。
ただ、今回ばかりは訳が違います!!
初対面の人にコーヒーやフードを提供する訳ですから、「今日は失敗しちゃった、へへへ」じゃ済まされないわけです。
ということで、当日、自分の持てる限りのベストな一杯を提供するにはどうしたらいいか、考えました。
そのテコ入れを行う部分は、生豆を飲めるコーヒー豆にする”焙煎”と、豆を液体にする”ドリップ”になります。
2. 今までの焙煎・ドリップを見直す
まずは、焙煎を見直すことにしました。
うまく焙煎できていない豆は、ドリップでどう頑張っても、修繕できないところがあります。
もちろんある程度のリカバリーは効きますが、あくまで対症療法的なものでしかありません。
「美味しい一杯」を追求するには、やはり”焙煎”という過程を軽視することはできません。
ということで、まずは今まで感覚的にやっていた温度調節の部分を可視化するために、温度計を導入しました。
これがあるのとないのでは、大きな違いで、美味しい豆を繰り返し焙煎する、再現性が高まります。
これに加えタイマーを使うと、ほぼほぼ同じように焙煎できます。
もちろん、ここに気温や湿度、豆の状態というものも関係してくるのですが、そこに関してはこの記事では割愛します。
もう一つ、コーヒーを作る際に重要なのが、ドリップという工程ですよね。
ここに関しては毎日淹れているので、それを継続するだけなのですが、今まで以上にTwitterやYouTubeにアップするようにしました。笑
こうすると、人に見られることになるわけなので、下手なドリップはできません……!
こうやって自分自身にプレッシャーをかけることで、いいドリップを意識しています。
『人に見せる』ということは、コーヒーに限らず何を上達させるにも重要で、私はこの方法をよく使っています。
具体的なことは他の記事で書きますが、みなさんも何か上達したいことがあれば、やってみてください!
3. これからの予定
これからの予定としては、今回改善した焙煎方法でうまく焙煎できた豆を、相方のともさんに送ります。
そして、感想をお聞きします……!
恐ろしいですねえ。
ドキドキしますねえ。笑
また、他の友人にも送って感想を聴こうと思っています。
が、こっちの人がStarbucksの店員さんなんですよねえ。笑
わかりますよね?
めちゃくちゃ緊張しますよ、これ。笑
これもまた、こうやって自分にプレッシャーをかけることで、自分を律しているわけですね。
イベントには、初めて会う方、今までお世話になっている方に、“お金を払って“来てもらうわけです。
これくらいして、自分の出せる限りのベストな一杯を提供しないとだめですよね。
お金だけやなくて、時間も使って来ていただくわけですから、最高のおもてなしをしたいものです。
◯まとめ
本記事の内容をまとめます。
1. 1日カフェ開催までの記録【第3回】
2. 今までの焙煎・ドリップを見直す。
3. これからの予定。
こんな感じです。
ついに、1日カフェ開催までの記録も【第3回】になり、どんどん当日が近付いてきました。
もし「1日カフェを開きたい!」という方で予定が会う方は、イベントに参加して頂けましたら直接お話もできるかなぁと思います!
また、第1回・第2回の記録も載せておきますので、こちらも参考にしてください⬇︎
関連記事:
今回は以上です。
コメント等ありましたら、Twitterでも受け付けていますのでお気軽に!
関連記事:
コーヒー屋・フリーランスWebマーケター|ミニマリスト|心の病気・通勤中に倒れる ▶︎ 教師辞める ▶︎ 全国を回る出張バリスタ・Webライター ▶︎ 実店舗オープン・Webマーケター|店番しながら仕事したり、コーヒー飲みながら仕事したり。