
コロンビア産・アウグストペレス アセベド ウィラ|どんなコーヒー?
こんにちは、放浪のバリスタの今野です。
全国を周ってコーヒーを淹れたり、コーヒー豆を焙煎したり、コーヒーコラムを書いたりしています。
今回は、コロンビア産のお豆「アウグストペレス アセベド ウィラ」について紹介します。
コロンビア産の質の高いスペシャルティコーヒーです。
コロンビア産「アウグストペレス アセベド ウィラ」ってどんなコーヒー?
コロンビアは言わずと知れたコーヒー大国です。
「アウグストペレス アセベド ウィラ」が生産されているエリアでもあるウィラは、コロンビアの中でも特に名の知れたコーヒー産地です。
銘柄名にもよく記載されていますね。
ウィラ地域はコロンビアの南部に位置し、綺麗な酸味とフルーティさが特徴です。
「アウグストペレス アセベド ウィラ」にもその特徴がよく出ています。
コロンビア産「アウグストペレス アセベド ウィラ」ってどんな味わい?
僕がこのコーヒーを焙煎して飲んだ感想を素直に述べます。
まず、とにかく非常に飲みやすいです。
雑味がなくクリーンで、後を引く悪さもなく飲み込むと同時にスッと味が消えていきます。
これほどキレの良いコーヒーも珍しいです。
そして、特徴的なのは香ばしさと果実感のある酸味。
口に含んだ瞬間に香ばしさと酸味を舌に感じます。
じんわりと酸味が舌に広がりつつ、香ばしさが鼻に抜けるのが心地良いです。
カップテイスターによると、以下のようにフレーバーが喩えられています。
同じウィラ地区のスペシャルティコーヒーには以下のような種類もあります。
良かったら、こちらも参考にしてみてください。
まとめ:コロンビア産「アウグストペレス アセベド ウィラ」はいかがでしたか?
今回は、コロンビア産のコーヒー「アウグストペレス アセベド ウィラ」を紹介しました。
さすがはスペシャルティコーヒーというカップの綺麗さで、非常に飲みやすかったのではないでしょうか?
これほどスッと喉を通るコーヒーも珍しいです。
まずは、ぜひブラックで召し上がって頂ければと思います。
もし、コーヒーの種類に興味を持っていただけたら、下の記事も呼んでみると面白いかもしれません。