Amazonが行なっているKindleの読み放題サービス『Kindle Unlimited』。
「Kindleの読み放題料金っていくらなの?」
「Kindle Unlimitedって実際どんな感じ?」
そんな風に思っている方も多いでしょう。
そこで今回は、Kindle読み放題の料金や内容について詳しく解説していきます。
僕は、WEBライターとして書籍要約の執筆などをしているので月に10冊ほど読みます。
そんな僕が実際に使っている様子をお話ししながら、kindle Unlimitedを紹介します。
目次
Kindle Unlimitedとは?読み放題料金・冊数を紹介!
Kindle Unlimitedとは、Amazonが行なうKindleの『定額読み放題サービス』です。
そこで、気になるのは読み放題サービスの「料金」と「冊数」じゃないでしょうか?
さっそく詳しく解説していきます。
読み放題の料金と冊数
本サービスは月額980円(税込)で和書12万冊以上、洋書120万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になる、新しい定額読み放題サービスです。
参考:Amazon
読み放題の料金と冊数は、以下のとおり。
- 月額:980円
- 冊数 :200万冊以上
ジャンルも小説、ビジネス本、実用書、コミック、雑誌、洋書と多岐に渡ります。
サブスクサービスだからといって、品揃えが良くないということはありません。
無料体験とキャンペーン
Kindle Unlimitedでは、契約から最初の30日間、無料体験ができることになっています。
加えて、この記事を書いている時点(2019年4月)では2ヶ月199円のキャンペーンもあり。
(2ヵ月199円は、プライム会員限定のキャンペーンです。)
実際に今もキャンペーンを行なっているかどうかは、以下のページを確認してください。
Prime Readingとの違い
Amazon Prime Readingの料金とサービス内容は、以下のとおりです。
- 年額:4,900円(Amazonプライム会員費)
- 冊数:数百冊
こちらは、Amazonプライムのサービスの1つですが、読み放題はおまけ程度な感じ。
あと、一部マンガなどは途中までしか無料で見られない仕様のものもあるので注意です。
月10冊読む僕がKindle Unlimitedを勝手に評価。
僕は仕事がら、月に10冊の本をKindleで読んでいます。(先月10弱くらいですかね)
そんな僕がKindle Unlimited(読み放題)を使ってみた感触を勝手に評価していきます。
kindle Unlimitedのメリット4つ
まずは、メリットから語っていきます。
①いつでもどこでも本が読める
いつでもどこでも本を読めるのは、「Kindleの最大のメリットやなぁ」と思っています。
なぜかというと、何かしながら本を読むということが簡単にできてしまうからですね。
1番助かるのはお風呂。
僕はお風呂に浸かって何かするのが好きなので、お風呂で読書するのが最高に至福です。
その他にも電車の中など、いつでもどこでも本を読めるのはめっちゃ助かってます。
②僕の好きな本が読める
これは完全に主観的な評価ですが、僕の好きな本はけっこう読めたりしていますね。
僕の読みたいのがトレンド本というよりも、長く読み継がれている本だからかもです。
例えば、
- ナポレオン・ヒル『思考は現実化する』
- デイル・ドーデン『仕事は楽しいかね?』
とかです。
自己啓発、マインド系、ビジネス系をよく読む方は、好みが似ているかもしれません。
➂月1冊読めば元がとれる
1ヶ月980円なので、なにか1冊でも本を読んでしまえば簡単に元が取れます。
そして多分ですが、1冊だけで1ヶ月を終えることはないので、かなりコスパは良いです。
例えば、僕なら1ヶ月10冊読むので、約10倍の価値を得ていることになりますね……。
ほんと良い投資です。
「たぶん元は取れるんじゃないかな」という人には、ガンガンお勧めしたいですね。
④気になった本が気軽に読める
好きな本が読めるだけでなく、好きじゃない本も気軽に読めるのが良いところ。
本ってわりと良い買い物なので、好きじゃない本は気になっても買わないですよね。
ただ、Kindle Unlimitedなら定額制なので、気になった本があれば手軽に手に取れます。
例えば、僕は福沢諭吉にあまり興味ないですが、イラストにつられてコレを読みました。
Kindle Unlimitedに収録されている本で気になったものは、どんどん読みたいですね。
Kindle Unlimitedのデメリット4つ
デメリットももちろんあるので、チェックしておくと良いですね。
①「1-Clickで今すぐ買う」が紛らわしい
ブラウザのAmazonから本を追加しようとすると「1-Clickで今すぐ買う」も出てきます。
これを押すと普通にお金を払って買ってしまうので要注意ですね(紛らわしいですね)。
なので、新しい本はKindleアプリから追加するようにしてください。
「読み放題で読む」というボタンしか出てこないので間違ってお金を払わずに済みます。
②ラインナップが変わってしまう
Kindle Unlimited対象タイトルは随時変わる場合があります。既にご利用を開始されたタイトルは、ご利用を終了するまで引き続きお読みいただけます。
参考:Amazon
Kindle Unlimitedの読み放題対象ラインナップは、途中で変わってしまうことがあります。
これは仕方ないことでもありますが、お気に入りの本が読めなくなると悲しいですよね。
ただ、Amazonさんの言うように「利用開始した本は、利用終了するまで」は読めます。
つまり、10冊以上保存したときにお気に入りの本を消さないようにすればOKです。
➂同時に10冊までしか保存できない
Amazonアカウントを使用して、Kindle Unlimitedの対象タイトルを同時に10冊まで読むことができます。
参考:Amazon
Kindle Unlimitedで読み放題の対象本は、同時に10冊までしか端末に保存できません。
漫画やライトノベルなどを読む方であれば、10冊までだと少し不便に感じるかもです。
その場合は、Unlimited用の「ほしい物リスト」にとりあえず入れておくと良いでしょう。
④解約後は保存した本も読めなくなる
Kindle Unlimitedを解約すると、保存していた本は読めなくなってしまいます。
当然といえば当然ですよね。
解約後も読めるなら、「無料期間中にダウンロードして逃げる!」ができてしまいます。
Amazonが素晴らしいサービスを続けられるように、真っ当に利用し続けたいですね。
kindle Unlimitedで実際に読んだおすすめの本3冊
僕がKindle Unlimitedで実際に読んだ中で、おすすめの本を3冊紹介します。
この記事を書いている現在(2019年4月時点)では、3冊とも読み放題の対象です。
ただ、ラインナップの変更はあり得るので、その点だけご了承くださいませ。
①『仕事は楽しいかね?』
ビジネス系ですが、中年サラリーマンと成功者おじいちゃんの会話形式で読みやすい。
どちらかというと新書というよりも小説みたいな感じで、さくさくと読めました。
テンポ感も良いので、スマホのKindleで読むのにぴったりという感じですかね。
②『思考は現実化する』
これはかなり骨太な本。
一般的な新書の5倍くらいのページ数があり、リアル本で買ったら相当重いやろなぁ、と。
あと、たぶんリアル本だと高いので(調べたら2,500円でした)、かなりお得感あります。
あとは、目次から各章へワンタップで飛べるのも地味に助かるので、厚めの本も良いです。
➂『世界一わかりやすい マーフィー「お金」と「幸せ」の法則』
画像のとおり今まさに読んでいる最中なのが、このマーフィーの法則の本です。
成功体験、自己肯定感と言われるものが「良い意味のトラウマ」と表現されていて、「なるほどな〜」と感激しています。
これから読み進めていくのが楽しみな一冊。
また読み終わったら、たぶんレビューします。
↑最初の30日間は無料
ということでKindle Unlimited、僕も実際使ってますしめちゃくちゃおすすめです。
ちょっと気になるなぁと思った人は、初月無料で使えるのでポチッとしてみてください。
気に入らなかったら、1ヶ月経つ前に解約してしまえば料金は発生しませんので。
Kindle Unlimitedの解約方法も解説しておきます
実際やってみて合わないなと感じたら、1ヶ月経つ前に以下の方法で解約すればOKです。
- Amazonにログイン
- [アカウントサービス]を選択
- [お客様のKindle Unlimited]を選択
- [Kindle Unlimited会員登録をキャンセル]を選択
- [メンバーシップを20××/××/××に解約]を選択
以上でKindle Unlimitedの契約は解除されて、料金を一冊払うことなく辞められます。
最初の1ヶ月間はとにかく無料で利用できるので、試してみて損をすることはないですね。
↑無料で試して合わなかったら辞めてOK
まとめ:kindleの読み放題サービスは控えめにいってコスパ最強
今回は、Kindle読み放題の料金や内容について詳しく解説しました。
本記事の要点は、以下のとおりです。
- kindle Unlimitedは月額980円で132万冊以上の本が読み放題
- (僕の)好きな本はけっこう読めたりするので良い感じ
- 30日間は無料で利用でき解約可能なのでリスクなし
- 何よりお風呂に浸かりながらゆっくり本を読めるのが良い
月に10冊本を読む僕が使ってみた感じ、かなり良かったのでめっちゃお勧めしたいです。
月に1,000円。
飲み会を一回我慢すれば、3,000円お釣りが返ってきて本が無限に読める料金感です。
まずは無料で1ヶ月試してみて合わなかったら辞めれば良いので、実際リスクは0ですね。
何より本を読むとマジで人生が変わるので、1回騙されたと思って試してみてください。
↑本を読むとマジで人生変わります。
コメント