クリスタルドリッパーを初心者におすすめしたい理由=使いやすいから!【使い方・特徴】
珈琲初心者の方「珈琲初めてはみたけど、何かしっくりこない。ドリッパーが合ってないんかなぁ?おすすめのドリッパーを知りたい!」
そういった疑問に答えていきます。
◇本記事の内容
1. クリスタルドリッパーが使い易くて初心者におすすめ!
2. クリスタルドリッパーのメリット・デメリット
3. クリスタルドリッパーの使い方
6畳1Kのウチカフェからこんにちは!
ドリッパーコレクターのこんろです。
自宅のキッチンは調理器具ではなく、ドリッパーが散乱しています。笑
そんなコレクションの中から、今回は初心者の方におすすめのドリッパー”KEY COFFEE クリスタルドリッパー”を紹介します。
この記事が皆さんのコーヒーライフのお役に立てれば嬉しいです😊
1. クリスタルドリッパーが使い易くて初心者におすすめ!
クリスタルドリッパーは、あの珈琲で有名なKEY COFFEEさんから出ているドリッパーです。
スペックを簡単に言うと、ドリッパーでは大きめのもので、4人用になっています。
このドリッパーですが、結論からいうと、初心者の方には超おすすめです!
一方、ドリップに慣れてきた方には、少し物足りないと感じる部分があるかもしれません。
ただ、私も今でもこのドリッパーにはお世話になっています。
ドリップに過度に気をつかうのが面倒なとき、ドリップに行き詰まってスランプのときなど、特に役に立ちます☺️
その理由については、次の項でお話ししていきます!
2. クリスタルドリッパーのメリット・デメリット
クリスタルドリッパーが初心者におすすめな理由はズバリこれです。
それは、『雑に注いでも上手く淹れられる』からです。
つまり、注ぎ方にそんなに気をつけなくても美味しい珈琲が淹れられます☺️
まず、ドリッパーの形が円錐形である、ということが挙げられます。
円錐形ドリッパーに粉を入れ、円を描きながら湯を注いでいく様子を想像しでください。
全ての粉に均等にお湯がかかるのが分かりますか?
円錐形ドリッパーでドリップすると、粉全体を上手く使える可能性が高いのです。
また、リブが珍しいダイヤモンドカットであることが挙げられます。
特徴的なリブが湯の落ちる速さを適切にコントロールしてくれるので、雑に淹れてもそこそこの珈琲が抽出できるのです。
これらのメリットは、裏を返せば注ぎ方で湯の落ち方をコントロールしにくいということです。
なので、玄人の方は、自分のテクニックで味わいをコントロールしたいと思うので、そういう点ではおすすめではないですね。
3. クリスタルドリッパーの使い方
最後に、クリスタルドリッパーの実際の使い方を紹介します。
これは、私が実際にクリスタルドリッパーを使って美味しく淹れられた使い方になるので、真似して頂くと美味しく淹れられるかと思います。
【ドリップ記録】
方法 3投式
器具 クリスタルドリッパー×急須
豆 デカフェハウスブレンド(Starbucksさん)
量 30g
挽き方 粗挽き
抽出量 360ml
湯温 85℃
蒸らし 20秒
抽出時間 2分
メモ アメリカーノのような味わい。かといってただ薄い訳ではない。若干渋みが出たのは仕方ない。急須なかなか良い。
そうです、急須です。笑笑
クリスタルドリッパーやと、ドリップケトルを使わずして、美味しい珈琲が入るんです☺️
ほんまですよ、コレ。
騙されたと思ってやってみてください😌
◯まとめ
本記事の内容をまとめます。
1. クリスタルドリッパーが使い易くて初心者におすすめ!
2. クリスタルドリッパーのメリット・デメリット
3. クリスタルドリッパーの使い方
こんな感じです。
クリスタルドリッパーは、初心者の方にはもちろんおすすめです。
ただ、ドリップに慣れてきても、場合によっては使いどころがあるので、長く使えるドリッパーです☺️
ぜひ、長く使ってあげてくださいね!
今回は以上です。
コメント等ありましたら、Twitter・Instagram・YouTubeでも受け付けますので、良かったらそちらでもどうぞ!
◯今回のコーヒーグッズ
コーヒー屋・フリーランスWebマーケター|ミニマリスト|心の病気・通勤中に倒れる ▶︎ 教師辞める ▶︎ 全国を回る出張バリスタ・Webライター ▶︎ 実店舗オープン・Webマーケター|店番しながら仕事したり、コーヒー飲みながら仕事したり。