BLOG

みんなで作る
コーヒーマガジン

  1. HOME
  2. ブログ
  3. コーヒーアイテム
  4. 中煎り【ハイロースト】には、KONOがオススメ!淹れ方公開!

中煎り【ハイロースト】には、KONOがオススメ!淹れ方公開!

6畳1Kのウチカフェからこんにちは!

毎日飽きもせずに珈琲を淹れているKOnnROです。笑

毎日珈琲を淹れていれば、当然失敗することもあります。

それが、昨日のこと。

エグ味・酸味・渋みの三大悪要素を伴った珈琲を淹れてしまいました……。

あれは、飲めたもんじゃありませんでしたね。

飲みましたが。笑

ということで、今日はその教訓を生かし、色々試行錯誤した結果辿り着いた「中煎り豆にBESTな淹れ方」をご紹介致します!

最近なんだかドリップがうまくいかない……という方は是非参考にしてみてください♪

店舗やオンラインショップのお得な情報はこちら!

COWRITE LINE

※いつでも、お友達登録を解除できます。


1. 何がいけなかったのか。

先日淹れた珈琲は、Twitterにもその記録をあげました。

参考になるものではないのですが(笑)、自らを戒めるための記録です。

そのツイートがこちら↓

ということなんですよね。

【苦味が強すぎる・渋みがある】、というのは大抵【過抽出気味】になっていることが原因なんですよね。

なので、【抽出時間を短くする】それから【粉全体を均等に使う】ことで、その改善を試みました。

店舗やオンラインショップのお得な情報はこちら!

COWRITE LINE

※いつでも、お友達登録を解除できます。


2. ドリッパーをKalitaからKONOに変えた

上の二つを改善する方法は、注ぎ方を変える、という方法もあります。

しかし、そのやり方には限界があります。

なぜなら、Kalitaのような扇形ドリッパーは、そもそもドリップ時間が長くなるような設計になっているからです。

それなら、ドリッパーを変えて仕舞えばいいじゃないか!

ということで、【KONOドリップ名人】の登場です♪

このドリッパーは、ある程度こちらの注ぎ方で抽出スピードをコントロールできます。

KONOのドリッパーは、他社のドリッパーに比べて、玄人向けやと言われていますね。

ただ、円錐形なので、粉が左右対称?といえばいいのでしょうか?

お湯が均等に当たりやすいような設計になっていますよね^ ^

扇形ドリッパーは、粉を入れる部分が大雑把にいえば四角形なので、全ての粉に均等にお湯を当てるのは難しいのです。

うまくいかないときには、思い切ってドリッパーを変えてみるのは、一つの手ですね!

店舗やオンラインショップのお得な情報はこちら!

COWRITE LINE

※いつでも、お友達登録を解除できます。


3. ドリップの仕方

ここは、言葉で説明するよりも動画で見てもらった方が簡単やと思うので、Twitter(5倍速ver.)とYouTube(通常ver.)を載せておきますね^ ^

店舗やオンラインショップのお得な情報はこちら!

COWRITE LINE

※いつでも、お友達登録を解除できます。


4. まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回、ハイローストのお豆の淹れ方、ということでしたが、どんなお豆で淹れるにしても、考え方が大事ですね♪

試行錯誤してみると、新たな発見があるかもしれませんよ!

では、今回はこの辺で。

じゃあ、またね👋

今回使用したドリッパー↓

Amazon KONO ドリップ名人
楽天 KONO ドリップ名人4人用 クリア TF-40 円錐型コーヒードリッパー

関連記事