ハンドドリップの注ぎ方3種!【1投式・3投式・点滴】
お家でコーヒーを淹れる方「コーヒーを自分で淹れとるけど、毎回味が変わるし、うまくいかん。なんかこれっていう注ぎ方とかあるん?」
そういった疑問にお答えします!
◇本記事の内容
1. コーヒーを淹れる際の注ぎ方3種!
2. 簡単シンプルな淹れ方1投式!
3. 簡単と自由度のハイブリッド3投式。
4. 点滴ドリップ
こんにちは!
コーヒー好きのこんろです☕️
コーヒーを始めたばかりの頃って、どう淹れたらいいか分からず手探りの状態ですよね。
せめて、「こう淹れたらいい!」という基準があればええのに!
私もそう思っていました。
なので今回は、基本的な”コーヒーを淹れる際の注ぎ方3種”を解説していきます。
これをマスターすれば、とりあえずそれなりの味のコーヒーが淹れられます!
本記事が皆さんのコーヒーライフのお役に立てれば幸いです☺️
1. コーヒーを淹れる際の注ぎ方3種!
早速ですが、コーヒーを淹れる際の注ぎ方3種を紹介していきます⬇︎
・1投式
・3投式
・点滴ドリップ
今回解説するのはこの3つになります。
もちろんこの3つが全てというわけではないですし、これらの淹れ方それぞれにもバリエーションがあります。
なので、ここで説明するやり方は、あくまでスタンダードなものの一例ということをご理解ください!
もちろん、このやり方にアレンジを加えて、自分好みのコーヒーを入れて頂ければいいです☺️
これらは、とりあえずそれなりのコーヒーを淹れたい、という方にはぴったりの淹れ方です。
特に最初の2つは簡単にできますし、ぜひ覚えて帰ってくださいね!
まずは、以下で見ていく3つの淹れ方を咀嚼して頂いて、ご自分で試してみてください!
2. 簡単シンプルな淹れ方1投式!
【1投式ドリップ】は、その名の通り一回の抽湯でドリップする淹れ方です。
まず、ドリップする前に杯数分+20mlくらいの湯をポットに入れておきます。
今回しようしたのは、こちらの月兎印の琺瑯ドリップポットで、700ml入るのでゆうに4、5人分は作れます☺️
ただ、そんなに作っても仕方ないので、2人分=260ml+20mlで、280ml用意しておきます。
ドリッパーをセットして、粉を入れたら、まずは蒸らしです。
蒸らしを20秒、粉が膨らみきるまで待ちます。
その後一回で全てのお湯を注いで、あとは湯が落ちきるのを待つだけ。
ちなみに、注ぐときはあまり外側に注ぎすぎないようにしてください!
ペーパーを伝って落ちてしまうと、粉を通過しないので、うっすいコーヒーになってしまいます……。
落ちきるのを待つと+αの湯が粉に吸われて丁度杯数分のコーヒーが出来上がりです☕️
簡単ですね☺️
ただ、淹れ方のシンプルさ故に、湯の落ちる速さをあまり変えられないので、濃さの調節は難しいということが難点ですね。
3. 簡単と自由度のハイブリッド3投式。
【3投式ドリップ】も1投式と同じく!名前の通りで、3回の抽湯でドリップする淹れ方です。
湯はとにかく多めにポットに入れておきます。
そして、まずはしっかり蒸らしましょう。
蒸らし(20〜30秒)の後、三回で全てのお湯を注ぎます。
3投の落とし方の速さを変えられるので、濃さの調節はわりと自由度は高いです。
具体的には、1投目を時間をかけてゆっくり落とすと濃くなり、さっと落とすとあっさりした味わいになります☺️
杯数分抽出できたら、ドリッパーに湯が残っていても外してください。
ここまでを3分で落としきれるのが望ましいですね。
4. 点滴ドリップ
【点滴ドリップ】は高い技術を要します。
点滴でポタポタとドリップするやり方で、少し練習が必要になるかもしれません。
蒸らしはせずに、点滴でドリップしていきます。
まずは中心に点滴➡︎五百円玉大で点滴➡︎細湯という順で杯数の半分を抽出します。
後は差し湯でお湯を足すか、そのままドリッパーにお湯を注いでさっと落としてください。
濃さは差し湯量の調節でできるので容易です。
始めに、点滴ドリップは高い技術を要し、練習が必要やといいましたが、実はノープロブレムです👍
急須スキッターという、点滴ドリップを簡単に出来るようにする秘密道具があるんです!!
詳しくはこちらの記事を参考にしてください☺️
◯まとめ
本記事の内容をまとめます。
1. コーヒーを淹れる際の注ぎ方3種!
2. 簡単シンプルな淹れ方1投式!
3. 簡単と自由度のハイブリッド3投式。
4. 点滴ドリップ
こんな感じです。
今回紹介したものは基本的なやり方になります。
抽出時間や、蒸らしの時間、注ぎ方などを変えることで味わいが変化します。
色々試してみて自分に合った淹れ方を見つけてみてくださいね^ ^
今回は以上です。
コメント等ありましたらTwitter・Instagram・YouTubeの方でもどうぞ!
コーヒー屋・フリーランスWebマーケター|ミニマリスト|心の病気・通勤中に倒れる ▶︎ 教師辞める ▶︎ 全国を回る出張バリスタ・Webライター ▶︎ 実店舗オープン・Webマーケター|店番しながら仕事したり、コーヒー飲みながら仕事したり。