BLOG

みんなで作る
コーヒーマガジン

  1. HOME
  2. ブログ
  3. カフェの開き方
  4. 【若手祭】プレゼン大会でおもむろにコーヒーを淹れ始めてみた。

【若手祭】プレゼン大会でおもむろにコーヒーを淹れ始めてみた。

25歳くらいの若手が集まって、『自分のこと・好きなこと』をプレゼンする若手祭。

総勢50名程度が集まり、各々スライドショーでプレゼンをしていきます。

そんな中、今野は、おもむろにコーヒーを淹れ始めてみました。

店舗やオンラインショップのお得な情報はこちら!

COWRITE LINE

※いつでも、お友達登録を解除できます。


そもそも若手祭って何?

僕も今回、始めて若手祭に参加させてもらったので、全てを捉えてはいないと思いますが。

簡単にいえば、社会に出始めた若手が、お互いに知識や情熱、夢を共有し合おう!という会です。

自己啓発系、好きな映画だけにとどまらず、東京メトロについて詳しく語る方もいました。

普段触れることのない世界に、たくさん触れることができるステキなプレゼン大会です。

店舗やオンラインショップのお得な情報はこちら!

COWRITE LINE

※いつでも、お友達登録を解除できます。


おもむろにコーヒーを淹れ始めてみた。

まずは、こちらのツイートをご覧ください↓

簡単にいうと、変わったことをやって目立っちゃおう!という作戦です。

そうです。目立ちたがりやです。笑

ただ、変わったことをやるというのは(しかも、初参加で……)、なかなか不安もありました。

そして、本番。

休憩を挟んで僕の番やったので、休憩中にせっせとお湯を沸かし始めます。

休憩明けで、まず、hungrysさん作成のステキなPVを流します↓

https://youtu.be/8V3Hq4N5QoI

反応は……けっこう良い!!!

「カッコいい」という嬉しい言葉も!!(hungrysさん、ありがとうございます)

そして、軽く自己紹介をして、本来ならポインターでスライドショーを捲るところですが。

コーヒーを淹れ始める男。

コーヒーの美味しい淹れ方についてレクチャーしながら、実演で淹れていきます。

このときの僕の心境としては、けっこうドキドキでしたね。笑

店舗やオンラインショップのお得な情報はこちら!

COWRITE LINE

※いつでも、お友達登録を解除できます。


プレゼン大会でコーヒーを淹れた……結果。

「芳醇な香りがする。」
やる前はどうなるかと思ったこの作戦ですが、結果……思い切ってやって良かったです。

「コーヒーってこんなに苦くないの?」

「芳醇な香りがする!」

「めちゃくちゃ飲みやすい」

「プレゼン良かったよ!!」

こんなコメントをいただきまして、嬉しくて嬉しくて嬉しすぎました。

また、プレゼンの後も「コーヒー飲ませて」と多くの方に声をかけていただきました。

そこから会話が弾んで、「今度イベントをやろう!」「キッチンカー手伝わせて!」という話にもなりました。

昨日声をかけてくださったみなさん、本当に嬉しかったです。

今後ともよろしくお願いします!

店舗やオンラインショップのお得な情報はこちら!

COWRITE LINE

※いつでも、お友達登録を解除できます。


おわりに

今回は、若手祭という場を借りて、本当に良い経験をさせていただきました。

また、プレゼンにおいてもコーヒーは1つのエンタメになるということもわかりました。

「コーヒーは飲むだけのものではない」

僕は、コーヒーの味や香りだけでなく、広く捉えた可能性を模索し続けています。

キッチンカーも、その可能性の1つ。

コーヒーと他ジャンルのものが組み合わさることで、さらに可能性は広がるんやないかなと。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

関連記事