この記事を読んで分かること:
ドリップコーヒーを頼むと2杯目が安くなるというワンモアコーヒーは、ホット or アイス、ドリップコーヒー or カフェミストが選べて自由度が高いです!
スタバでゆっくりしたい方
「スタバのワンモアコーヒーって確かにお得やけど、2杯も同じコーヒー飽きるよなぁ。え? 絶対に同じやないとあかんわけやないって!? それなら早く言ってよ〜」
そういった疑問にお答えします!
◇本記事の内容
1. ワンモアコーヒーは自由度が高い!?
2. 組み合わせは3×3の9通り!
3. ワンモアコーヒーをもっとお得にする方法。
皆さん、こんにちは!
珈琲ユーチューブロガーのこんろです。
スタバが好きで、よく長居させてもらってブログを書いております(ありがとうございます)。
そんなときに、スタバのワンモアコーヒーには凄く使えるんですよね!
ということで、今回は “実はワンモアコーヒーの自由度が高いよ〜” ということを紹介します。
この記事が、皆さんのコーヒーライフのお役に立てば嬉しいです。
関連記事:
みんなが Starbucks(スタバ)を好きな理由。サードプレイスとしてのコーヒー屋。
(新しいタブで開きます↑)
1. ワンモアコーヒーは自由度が高い!?
結論からいうと、ワンモアコーヒーの自由度はけっこう高いです。
もちろん、コーヒーなら何でもいいよ〜というわけにはいかないので、限られた範囲にはなります。
が、それすらも知らない人が多いと思うので紹介します!
ワンモアコーヒーは、ブラックのホットしかできない、と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
それもそのはずで、今までは一部裏メニュー的な扱いやったんですよね。
そして、これが最近新調されたというメニュー表。
ドリップコーヒーの下にカフェミストが追加されました!!
わー。
今までは、このカフェミストは書かれておらず、「ドリップコーヒーにミルク追加でカフェミストになる」というある種裏技やったんですよね。
それが、しっかりメニューに記載されたということで、分かりやすくてありがたい限りです。
では、そのワンモアコーヒーの自由度の高さを具体的に見ていきましょう⬇︎
2. 組み合わせは3×3の9通り!
このワンモアコーヒーの組み合わせは、以下の通りです。
ドリップコーヒー HOT × ドリップコーヒー HOT
ドリップコーヒー HOT × ドリップコーヒー ICE
ドリップコーヒー HOT × カフェミスト
ドリップコーヒー ICE × ドリップコーヒー HOT
ドリップコーヒー ICE × ドリップコーヒー ICE
ドリップコーヒー ICE × カフェミスト
カフェミスト × ドリップコーヒー HOT
カフェミスト × ドリップコーヒー ICE
カフェミスト × カフェミスト
といった感じですね。
そしてこれが、2杯頼んで最大の値段が、TALL カフェミスト × カフェミストの 530円!!
正直、めちゃくちゃコスパ良いと思います。
530円(あくまで最大で)でこれだけ選べると思ったら、楽しくないですか??
私はめちゃくちゃわくわくします。笑笑
そして、ここで終わらないのが Starbucks Coffee さん。
もっともっとワンモアコーヒーはお得になってまうんです!!
3. ワンモアコーヒーをもっとお得にする方法。
これは、実際に私が使っている方法になります。
せこいと思わず聞いてください。笑
ワンモアコーヒーをお得にする方法は、2通りあります。
一つ目が「スターバックスカードを使う」という方法です。
下の丸ポチを見るとちゃんと書いてありますよね。
でもこれけっこう小さくて、見落としている人が多いと思います。笑
スターバックスカードを使って支払いをするだけで、50円お得になるんですよ?
しかも、ポイントも同時に溜まっていくので、使わない手はありません!
2つ目の方法は「マイボトル・マイタンブラーを用意する」ことです。
マイボトル・マイタンブラーに入れてもらうだけで、20円引きになります。
私みたいに頻繁にスタバに行くという方は、ぜひマイボトル・マイタンブラーを持っておくことをおすすめしますよ!
そして、最強なのは、この2つを組み合わせてしまうこと!!!
これで毎回70円もお得になります。
小さいですか?せこいですか?
5回も行ってごらんなさい、350円浮きますよね。
コーヒー一杯分ですね。
どう考えるかはあなた次第です。
□ Starbucks タンブラー
◯まとめ
本記事の内容をまとめます。
1. ワンモアコーヒーは自由度が高い!?
2. 組み合わせは3×3の9通り!
3. ワンモアコーヒーをもっとお得にする方法。
こんな感じですね。
今回は、”ワンモアコーヒーは実は自由度が高い” ということを紹介しました。
Starbucks をもっと知りたいという方は、こちらも合わせてご覧ください⬇︎
関連記事:
みんなが Starbucks(スタバ)を好きな理由。サードプレイスとしてのコーヒー屋。
(新しいタブで開きます↑)
今回は、以上です。
SNS(Twitter・YouTube・Instagram)もやっていますので、良かったらそちらからも気軽に質問してくださいね!
□ Starbucks タンブラー
コメント