コーヒー豆のおしゃれな保存容器が100均に?使い勝手や保存方法は
コーヒー豆の保存容器がほしいけれど、どこで買えばいいのか分からないという人は多いのではないでしょうか。
また、おしゃれな保存容器をなるべく安く手に入れたいですよね。
じつは100均に、おしゃれで使い勝手のよい保存容器があるのです。
この記事では、100均のコーヒー豆の保存容器や、ニトリや無印との比較についても紹介しています。
コーヒー豆の保存容器や保存方法に詳しくなり、コーヒーを長くおいしく楽しめるようになりますよ。
目次
コーヒー豆の保存容器100均の選び方
コーヒー豆の保存容器を100均で選ぶときのポイントを紹介します。
チェックする点は以下の3つです。
- 密閉できる
- 遮光できる
- 大きさやデザインで選ぶ
100均の保存容器はバリエーション豊かで、どれを選んだらよいか迷うかもしれません。
ポイントを抑えると選ぶ時間を短縮でき、適切にコーヒー豆を保存することができますよ。
それでは詳しく見ていきましょう。
密閉できる
保存容器はきちんと密閉できるものを選びましょう。
コーヒー豆は空気に触れることで酸化し、劣化が進みます。
酸化が進んだコーヒー豆では、おいしくコーヒーをいただけません。
蓋と保存容器本体の隙間を埋めるパッキンが付いたものは、とくに密閉性が高くおすすめです。
遮光できる
コーヒー豆は紫外線に弱いため、遮光できる容器を選びましょう。
コーヒー豆は光の刺激を受けると、風味や香りが損なわれてしまいます。
太陽に限らず電灯からも影響を受けるため、遮光性のある容器に保存するのが無難です。
大きさやデザインで選ぶ
容器を大きさやデザインで選ぶことは重要です。
コーヒー豆の量に合わない容器を選ぶと、適切に保存できません。
容器が小さすぎるとコーヒー豆が溢れてしまいます。
逆に大きすぎると、空気に触れる部分が多くなり酸化が起こりやすくなるのです。
コーヒー豆を一度にまとめてたくさん買う人は、大きな容器を選びましょう。
少量ずつ買う人は、豆の量に合う小さな容器がおすすめです。
おうちのインテリアにぴったりなデザインを選べば気分も上がります。
収納場所のことも考えて形を選びましょう。
コーヒー豆の保存容器100均おすすめ3選
100均で手に入る、コーヒー豆の保存容器のおすすめを3つ紹介します。
100均でおすすめのコーヒー豆の保存容器は、以下の3つです。
- ガラスキャニスター
- ウォーターボトル
- ガラスボトル
100円の商品といっても機能性は充分にあります。
素材に縛りはありますが、工夫次第で欠点をカバーすることも可能ですよ。
それでは詳しく見ていきましょう。
コーヒー豆の保存容器ガラスキャニスター
出典:ガラスキャニスター (竹蓋付、240mL)|【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア
ダイソーのガラスキャニスターは、蓋が竹でできています。
自然の温かみを感じられ、インテリアとしてもおしゃれですね。
ガラスキャニスター (竹蓋付、240mL) | |
【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア |
コーヒー豆の保存容器ウォーターボトル
【キャンプギア DIY】
『自作のコーヒーキャニスター✨』
✅セリアでドリンクボトル購入
✅自作のシール作成
✅シールを貼り付け
安い・簡単、しかもお洒落💞#コーヒー #コーヒーキャニスター #コーヒー豆#セリア #コーヒー好きと繋がりたい#キャンプ好きと繋がりたい #camphuck #パタゴニア pic.twitter.com/4v5qIrFhib— Kyohhh@web3 GameFi (@kyohhh3) January 30, 2020
セリアのウォーターボトルは、シンプルなものからおしゃれなものまで幅広く取り揃えられています。
ウォーターボトルはコンパクトなため、収納や持ち運びにも困りません。
さらにボトルホルダーをつければ遮光性がアップし、よりコーヒー豆の保存に役立ちます。
コーヒー豆の保存容器取手付きガラスボトル
出典:ダイソー ガラス瓶(取っ手付、約140mL)|【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア
ダイソーで販売されている、取っ手の付いたガラス瓶です。
回して開閉するタイプの蓋で、コーヒー豆をしっかり密閉できますよ。
ダイソー ガラス瓶(取っ手付、約140mL) | |
【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア |
コーヒー豆の保存容器ニトリと無印との比較
コーヒー豆の保存容器について、インテリア雑貨大手のニトリと無印を比較しました。
以下の表に、それぞれ特徴をまとめています。
ニトリ | 無印 |
|
|
ニトリと無印には、素材やサイズ展開の豊富さなど100均にはない魅力があります。
詳しく説明しますね。
ニトリのコーヒー豆の保存容器
出典:磁器キャニスター600ml(COFFEE)|ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販
ニトリのコーヒー豆の保存容器は、蓋が天然木でできています。
おしゃれでかわいいインテリアとして優れているでしょう。
磁器製のため、遮光性が高いことも魅力です。
蓋の開閉が楽なのはよいですが、蓋が浮いてしまうといった密封力の乏しさが指摘されています。
磁器キャニスター600ml(COFFEE) | |
楽天 |
無印のコーヒー豆の保存容器
無印のコーヒー豆の保存容器は、ガラス密封瓶のため密封力に優れています。
サイズ展開が豊富なため、コーヒー豆の量にあわせて選べることも魅力です。
コーヒー豆の残量を一目で確認できるため、蓋を開ける頻度は少なく済みます。
光の影響を受けやすいため、保存場所には注意が必要です。
ソーダガラス密封ビン 約500ml | |
無印良品 |
100均の容器でコーヒー豆の最適な保存方法は?
100均で手に入る容器で、コーヒー豆を保存する最適な方法を紹介します。
100均の容器でコーヒー豆を保存する方法は、以下の2つです。
- ジッパー付きフリーザーバッグに入れて冷凍保存
- キャニスターに入れて温度の低い部屋で保管
コーヒー豆を保存するうえで大切なポイントは「酸素・熱・光・水分」に気をつけることです。
詳しく見ていきましょう。
ジッパー付きフリーザーバッグに入れて冷凍保存
以下の表に、ジッパー付きフリーザーバッグに入れての冷凍保存のメリットと注意点をまとめました。
メリット | 注意点 |
|
|
ジッパー付きフリーザーバッグに入れての冷凍保存は、コーヒー豆の劣化を最小限に抑えます。
低温保存なうえに空気に触れず、光の影響も少ないため、コーヒー豆の酸化する要因を防げるのです。
冷凍保存したコーヒー豆は、解凍せずそのままグラインダーで挽けます。コーヒー豆はほとんど水分を含んでおらず、凍っているわけではないからです。
しかし、コーヒー豆の温度は常温保存より低くなっています。普段と同じお湯の温度で淹れた場合、ぬるくなってしまうでしょう。
常温に戻すには、冷凍庫から冷蔵庫に移して30分~1時間ほど待ち、コーヒー豆の温度を緩やかに上げてください。それから常温の部屋に移し、30分ほど置いてから使いましょう。
冷凍庫の開け閉めが多いと結露が生じます。できるだけ扉の開閉は少なくしましょう。
湿気を帯びたコーヒー豆では、おいしいコーヒーを淹れられません。
また一度解凍したコーヒー豆の再冷凍は控えてください。温度差が激しいと、コーヒー豆は劣化してしまいます。
冷凍庫に入れて保存する場合は、3ヶ月を目安に使い切るようにしましょう。
キャニスターに入れて温度の低い部屋で保管
以下の表に、キャニスターに入れて温度の低い部屋で保管するメリットと注意点をまとめました。
メリット | 注意点 |
|
|
キャニスターで密閉することで湿気を防ぎ、コーヒー豆の香りも保たれます。
涼しい部屋に保管することで、解凍する手間なくそのまま使えるのも魅力です。
しかしキャニスターの素材によっては、光の影響を受けやすくなります。
紫外線の影響によるコーヒー豆の劣化を防ぐため、光を通すキャニスターであれば室内の暗い場所に置きましょう。
または、ガラス製やプラスチック製以外の遮光性のあるキャニスターを選ぶと無難です。
湿気対策に、コーヒー豆と一緒に乾燥剤を入れるのも有効ですよ。
キャニスターで保存したコーヒー豆は、1~2週間で飲み切るようにしましょう。
100均でコーヒー豆の保存容器を購入しよう
この記事では、コーヒー豆の保存容器について紹介しました。
ニトリや無印にもコーヒー豆の保存容器はありますが、100均でもおしゃれなコーヒー豆の保存容器が安く購入できます。
見た目や使い勝手についても評価が高いことから、コーヒー豆の保存容器の購入を考えている人は、まずは100均で探してみるのがおすすめですよ。
また、古いコーヒー豆を復活させる方法もあります。興味のある人は下記の記事を参考にしてみてくださいね。
COWRITE COFFEEでは、公式LINEを運営しています。コーヒーについて、質問や知りたいことがあれば、ぜひ登録してみてくださいね。
ゲストハウスで暮らす主婦。朝起きたらカフェオレを淹れるのが日課。バルコニーで景色を見ながらコーヒーを飲むひとときが至福。コーヒーの豆かすはすべて取っておき、ゲストハウスの掃除に活用している。コーヒーと甘いものは、日々をご機嫌にしてくれる最高の組み合わせ。アートやエンターテインメントにも興味があり、ギャラリーでコーヒーとアートのイベント、カフェで演劇と音楽のイベントを開催した。