スタバロースタリーのパラディシブレンド(PARADEISI BLEND)の詳細をまとめました。
ブレンドされている豆の種類や、味わいについて説明していきます。
☑︎本記事の内容
1.パラディシブレンド(PARADEISI BLEND)とは?
2.パラディシブレンド(PARADEISI BLEND)にブレンドされている豆は3種類!
3.どんな人におすすめか【好き嫌いが分かれる】
1.パラディシブレンド(PARADEISI BLEND)とは?
パラディシブレンド(PARADEISI BLEND)とは、スターバックスリザーブロースタリーの看板となるコーヒーです。
スターバックスリザーブロースタリー限定の豆で、さらに、期間限定での取り扱いとなっています。
通常のスターバックスではもちろん、リザーブ店でも取り扱いがないので、 ぜひロースタリーで飲んでおきたいコーヒーの1つですね。
ただ、味わいが特徴的で、好き嫌いが分かれるので、味わいについてチェックしてから、試してみてください。
パラディシブレンド(PARADEISI BLEND)には、ホットとアイスがあり、淹れ方も5種類の中から選ぶことができます⬇︎
・クローバー
・モッドバー プアオーバー
・コーヒー プレス
・サイフォン(ホットのみ)
・ケメックス
バリスタさんのオススメは、クローバーということで、僕はクローバーで淹れてもらいました。
他の淹れ方より、豆を多く使っているそうで、パラディシブレンド(PARADEISI BLEND)がしっかり味わえますよ。
[clink url=”https://7newfaces.com/2019/03/01/post-1646/”]2.パラディシブレンド(PARADEISI BLEND)にブレンドされている豆は3種類!
スタバロースタリーの看板ブレンド、パラディシブレンド(PARADEISI BLEND)には、以下の3種類の豆が使われています。
2.1 コロンビア カフェ ムヘレス(COLOMBIA CAFE MUJERES)
パラディシブレンド(PARADEISI BLEND)にブレンドされている豆の1つ目は、コロンビア カフェ ムヘレス(COLOMBIA CAFE MUJERES)です。
コロンビア カフェ ムヘレス(COLOMBIA CAFE MUJERES)は、中南米のコロンビア産豆らしい、バランスの良い味わいです。
酸味も苦味もほどほどで、パラディシブレンド(PARADEISI BLEND)というコーヒーを、まとめ上げています。
また、バニラやミルクチョコレートに喩えられる甘みもしっかりあり、その甘みはブレンドになってもしっかり感じられます。
シングルオリジンとして、単体でも飲んだり、豆で買ったりすることができるので、そちらもおすすめです。
2.2 ルワンダ ムホンド(RWANDA MUHOND)
アフリカのルワンダで生産された珍しいコーヒー豆が、パラディシブレンド(PARADEISI BLEND)にはブレンドされているのです。
ルワンダムホンドもバランスのよい味わいが特徴で、パラディシブレンド(PARADEISI BLEND)の味わいを整えています。
レッドグレープや、キャラメル、ベーキングチョコレートに喩えられる甘みを持ち、その甘みはブレンドにもしっかり残っています。
こちらの豆は、現在(2019年8月上旬)時点で、焙煎したての豆での販売は終了し、パッキングされたものだけになっています。
シングルオリジンで飲みたい、買いたいという方は、店員さんに尋ねてみてくださいね。
2.3 ケニア ウカンバニ(KENYA UKAMBANI)
パラディシブレンド(PARADEISI BLEND)にブレンドされている3つ目の豆は、ケニア ウカンバニ(KENYA UKAMBANI)です。
ケニア ウカンバニ(KENYA UKAMBANI)は、アフリカ産の豆らしい、フルーティで強めの酸味を持っています。
ブレンドにもこの酸味や、果実の皮に感じられるような爽やかな渋みが出ています。
甘みのある他の2つの豆と合わさることで、この豆の持つ特徴が際立ち、パラディシブレンド(PARADEISI BLEND)をキャラクターのあるコーヒーにしています。
ケニア ウカンバニ(KENYA UKAMBANI)は、シングルオリジンでもロースタリー限定の取り扱いとなっているので、ぜひシングルでもお楽しみください。
3.どんな人におすすめか【好き嫌いが分かれる】
パラディシブレンド(PARADEISI BLEND)は、強い個性を持っていて美味しいのですが、好き嫌いが分かれる味わいともいえます。
ベースとなるコロンビアとルワンダのバランスの取れた味わいに、ケニアの個性が際立ちます。
オレンジピールのようと表現される爽やかな渋みは、柑橘系の果物を丸かじりにしたような味わいです。
その渋みが、苦味とも感じられるので、苦味が苦手な方には、少し「苦い」と感じられるかもしれません。
逆に、酸味が苦手な方でも、苦味が好きな方は、渋みが強いのでガツンと満足できる味わいになっています。
なので、苦味が好き、もしくはクセのあるコーヒーが好きという方に、ぜひ飲んで頂きたいコーヒーですね。
アイスコーヒーで感じられる、爽やかな渋みとほのかで果実味のある甘みは、夏にはぴったりですよ。
[clink url=”https://7newfaces.com/2019/03/01/post-1646/”]まとめ:パラディシブレンド(PARADEISI BLEND)とは?【スタバロースタリーの看板コーヒー】まとめ
記事のポイントをまとめます。
1.パラディシブレンド(PARADEISI BLEND)とは?
2.パラディシブレンド(PARADEISI BLEND)にブレンドされている豆は3種類!
3.どんな人におすすめか【好き嫌いが分かれる】
今回は、スタバロースタリーの看板コーヒー、パラディシブレンド(PARADEISI BLEND)について説明しました。
スタバロースタリーの看板ブレンドは、期間限定になっていて、ローテーションで変わります。
また、他店舗では味わえない、ロースタリー限定の取り扱いなので、ぜひ味わっておきたいところですね。
スタバロースタリーについての記事は、他にも多数ありますので、関連記事からどうぞ⬇︎

COWRITE COFFFEEは、石川県金沢市にある小さなお店です。
公式LINEで実店舗のお得な情報や最新情報を配信中!
■さまざまな個人ロースターさんの自家焙煎コーヒー豆を中心に、手作りの焼き菓子もお楽しみいただけます
■ 自分達だけでなく、個人ロースターの皆様や訪れるお客様、イラストレーターさんなど、多くの方々との関わりによって作り上げられているお店です
\公式LINEで店舗やオンラインショップの情報を配信中/
こちらから登録できます!※いつでも、お友達登録を解除できます。