BLOG

みんなで作る
コーヒーマガジン

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ライフスタイル
  4. 挑戦するのが怖いのはなぜ?一歩踏み出すのに必要なのは「道」と「エンジン」

挑戦するのが怖いのはなぜ?一歩踏み出すのに必要なのは「道」と「エンジン」

「挑戦するのが怖い」

と、したいことや叶えたい夢があっても、将来のことが不安で踏み出せない人は多いですよね。

その不安を拭い去り挑戦するには「道」と「エンジン」が必要だと気付きました。

店舗やオンラインショップのお得な情報はこちら!

COWRITE LINE

※いつでも、お友達登録を解除できます。


挑戦するのが怖かった理由とは?【実体験】

一年前までは、僕もまた挑戦などほとんどしてこなかった人間でした。

地元の中学→地元の高校→地方の大学→大学院

まさにレールというレールに乗っかって生きてきた人間でした。

なぜ挑戦できなかったのか考えてみた

「なぜ挑戦できなかったのか」を考えてみました。

先ほど言ったように、僕はレールの上をただただ進んできた人間です。

でも、たぶん僕だけではなく、ほとんどの人がレールから逸れることなく生きてきたのではないでしょうか?

だから、ほとんどの人は「人生には一本道しかない」と思っているのではないか、と。

高校で一生懸命勉強する→良い大学に入る→良い企業に就職する。

僕はここから外れることが怖かったですよ。

外れたら生きていけないとすら思っていました。

だから夢があっても、道の外に出ることができなかったんだと思います。

あなたはどうでしょうか?

なぜ道を逸れることが「怖い」のか

じゃあなんで王道ルート(勉強→良い大学→優良企業)から外れるのが怖いのでしょう。

それは、あまりにも前例が少ない(ように見える)からかな、と。

王道のルートは沢山の人が通ってきた道です。

人が通ったところには足跡が残り、やがて獣道のように道ができます。

だから、どこに道が続いているのかも分かるし、安心して進むことができるのです。

一方、その道を外れると、雑草生い茂る森の中へと迷い込んでしまいます。

道の先が見えないから怖いのです。

店舗やオンラインショップのお得な情報はこちら!

COWRITE LINE

※いつでも、お友達登録を解除できます。


挑戦を始めるには『変な人』にたくさん会う

『変な人』というと気を悪くする人もいるかもしれません。

が、あえてここは分かりやすく『変な人』と表現しておきます。

身近な『変な人』に会うことで、「道」が見えてきます。

『変な人』に会うと、そこに「道」ができる

挑戦するのが怖いのは、前例が少ない(道が見えない)からだと言いました

だから一歩踏み出すには「前例を沢山見る」=『変な人に沢山会う』ことが解決策になるのです。

ここで言う『変な人』とは、王道ルートを外れた人のことです。

そういった人たちに会うと、徐々に道は一本ではないことが見えてきます。

雑草が生い茂っていると思っていても、実はそこには足跡があったりするのです。

もしかしたら、ちぎられたパンが置いてあるかもしれません。

とにかく、道が他にもあると分かると、踏み出せるようになります。

進んだ先に何が待っているのか、ある程度見えてくるからですね。

僕が会ってきた『変な人』【具体例】

変な人に会うだけ足跡が見え、そこに道があることに気付きます。

僕が会ってきた『変な人』たちです⇩

  • 親父(大学教授)=好きなことを仕事に
  • 友人(銀行→スタバ)=会社は辞められる
  • 友人②(ライター副業)=リモートで仕事ができる
  • ろうきゅうさん(書道家)=芸術で食っていける
  • ゆみいさん(ミニマリスト)=50代からでも挑戦できる

etc…

これはほんの一例で、ここに書ききれないほどたくさんの人に会ってきました。

ポイントは直に会うということです。

テレビやYouTubeの向こうの人気者をただ見ていても実感できません。

住む世界が違うので「すごいなぁ」で終わってしまいます。

足で稼ぎましょう。

店舗やオンラインショップのお得な情報はこちら!

COWRITE LINE

※いつでも、お友達登録を解除できます。


「挑戦するのが怖い」を乗り越えるのに必要なもう1つのモノ

『挑戦すれば良い人生が待っている』。

と分かっていても「挑戦できない」のは、当然のことです。

なぜなら、道が見えていても、エンジンをかけなければ車は走りださないからです。

道を進むにはエンジンが必要

ただ、『変な人に会う』だけでは一歩踏み出すのは実際難しいです。

なぜなら、一歩目を踏み出すにはエネルギーが必要だから。

道が見えてもエンジンをかけなければ、車は走りません。

僕にとってのエンジンは『心気症』と『意識を失ったことでした。

心気症にかかって、「死」について深く考えました。

意識を失って、死ぬときは突然やってくることを実感しました。

人生はいつか終わる。長くても100年「しか」ないのです。

だったら今、夢を追いかけなきゃ。挑戦しなきゃ。

これが僕にとってのエンジン、原動力です。

『意識を失う』ことは出来ないから……

『心気症』になろうと思ってもなれない(なりたくもない)。

『意識を失う』とか絶対にしたくない。

それは僕もそうです。なりたくてなったわけではありません。

だから、ほとんどの人は別の方法を考えなければいけません。

1つの方法としては、『疑似体験』を繰り返して刷り込みをするということ。

勉強→良い大学→良い会社、これも学校教育という刷り込みで出来たルートです。

だったら、強烈な『疑似体験』で上書きすればいいのです。

本を読む、話を聞くなど、とにかく情報に沢山触れて、『挑戦すること=良いこと』を頭に刷り込む。

人間は同じことを何度も聞くと、それを当たり前のこととして認識し始めます。

店舗やオンラインショップのお得な情報はこちら!

COWRITE LINE

※いつでも、お友達登録を解除できます。


「挑戦する」のが怖いなら具体的に行動する

「一歩踏み出す」を具体的な行動に落としこむと、

☑︎挑戦している人に会いに行く
☑︎エンジンのかかる経験をする

前者はやろうと思えば誰でもできるでしょう。

問題は、『エンジンのかかる経験』です。

僕が書いているこの記事も、その経験の1つかもしれません。

僕は通勤中に意識を失って倒れました。

あなたもいつ倒れるかわかりません。

「挑戦したいこと」先延ばしにしますか?

https://twitter.com/konnro3/status/1215127870596624384?s=20

関連記事